【R4/9/24投稿】
どうも「B」です。
この記事では私が受付けている審査事例を紹介。
(※個人が特定されるような情報は控えております)
個人的な案件データ管理とともに、住宅購入の参考になればうれしいです。
現在の進捗状況
【事前審査】
審査結果 ⇒ 「承認」
【本審査】
まだ
【内定後】
まだ
申込人の内容
【年齢】
22
【職業】
会社員
【業種】
卸・小売業
【勤続】
約2年0カ月
【前年年収】
約500万
【前々年年収】
約280万
【入居】
2人(夫婦)
【借入】
申告なし(0件)
【コメント】
事前審査中のため省略
物件の内容
【購入物件】
新築戸建
【築年数】
0年
【物件価格】
3980万円
【床面積】
約90㎡
【フラット35「S」】
適用
【勤務先への距離】
約?分
【コメント】
事前審査中のため省略
資金計画
【返済方法】
元利均等返済
【ボーナス併用払い】
なし
【借入期間】
35年
【審査金利】
1.53%
【所要資金】
4290万(内諸費用:300万)
【フラット35(9割)】
3432万円
【パッケージ(1割)】
0万円
【自己資金】
858万円
【コメント】
事前審査中のため省略
購入動機
「狭い」
事前審査中のため省略
おわりに
今回、承認がとれたのは
- 既婚者
- 新築戸建
- 自己資金の多さ
これらが良かったかなっと思います。
本審査へ進んだらまた追記します。
それでは!
コメント